第0代部長 浅沼 亨
浅沼亨の使命!
ープロフィール
名 前:浅沼 亨(あさぬま とおる)
社 名:Plus A(プラスエー)
仕事内容:サービス業
自己PR:浅沼亨の使命は!
日々の生活を充実させ、子供たちに価値ある人生にし、
価値ある未来を作ることであり、そのために、本気で挑戦し、
人生を楽しみ、誠実に生きて人の役に立つことです。
社 名:Plus A(プラスエー)
仕事内容:サービス業
自己PR:浅沼亨の使命は!
日々の生活を充実させ、子供たちに価値ある人生にし、
価値ある未来を作ることであり、そのために、本気で挑戦し、
人生を楽しみ、誠実に生きて人の役に立つことです。

ー簡単な自己紹介をお願い致します。
浅沼亨(あさぬまとおる)、41歳、東京都東久留米市、
ホームページ作成、インターネット集客、インターネットビジネス、イベント制作
ホームページ作成、インターネット集客、インターネットビジネス、イベント制作
ーお仕事はサービス業という事ですが、どんなご縁(経緯)で今のお仕事をされているのですか?
日中 水道屋さんとして肉体労働をしています。
さらに稼ぎたいと思いましたがさらなる肉体労働はキツイと思ったので積み上げ式で
レバレッヂの効くインターネットビジネスを学びました。
さらに稼ぎたいと思いましたがさらなる肉体労働はキツイと思ったので積み上げ式で
レバレッヂの効くインターネットビジネスを学びました。
ー東村山市商工会青年部活動をされていて面白いと感じる瞬間はどんな時ですか?
新しい仕組みやアイデアが生まれる瞬間があります。
問題も多いですが 解決しようと話、ユーモアを交えてリラックスしながら話題を広げていくと
新しい発想が生まれ それを実現できることがとても面白いです。
問題も多いですが 解決しようと話、ユーモアを交えてリラックスしながら話題を広げていくと
新しい発想が生まれ それを実現できることがとても面白いです。
ー東村山市商工会青年部の事業で自慢できることがあれば教えて下さい。
商工会青年部のメンバーで構成される実行委員会が 主催している「どんこい祭」です。
準備に時間をかけ、2万人の来場者があります。
年度ごとに新しい取り組みもして 毎年進化していきます。
準備に時間をかけ、2万人の来場者があります。
年度ごとに新しい取り組みもして 毎年進化していきます。
ー最後に、このまちのPRをお願いします。
東京のはずれ ギリギリ東京です。
東村山駅、新秋津駅と 埼玉県からの東京の玄関口として今後発展が見込まれます。
ベッドタウンとして都内で働く人が多く、
能力が高い住民が集まり たくさんのことにチャレンジする機会にあふれています。
そのチャレンジを実現できる新しい発想とアイデアが実現できるのが
商工会青年部だと思います。
東村山駅、新秋津駅と 埼玉県からの東京の玄関口として今後発展が見込まれます。
ベッドタウンとして都内で働く人が多く、
能力が高い住民が集まり たくさんのことにチャレンジする機会にあふれています。
そのチャレンジを実現できる新しい発想とアイデアが実現できるのが
商工会青年部だと思います。

